【高齢出産?】婚活中にどう考える?

こんにちは。

 

鳥取県米子市にある

結婚相談所 結晴(むすばれ)

スタッフMです。

 

さて結晴を卒業された元会員さまから

こんな嬉しいご報告LINEをいただきました。

ご妊娠、おめでとうございます!!

 

喜びと不安が入り混じる時期かも

しれませんが、ご主人と二人三脚で

新しい家族を迎える準備をしてくださいね。

 

 

 

さてよく聞く高齢出産、婚活する上で

特に女性は考えてしまいますよね。

 

男性も高齢出産についてよく知らないと

漠然と30代女性だと高齢出産では?

なんて考えてしまうことも。

 

なんとなくマイナスなイメージがして

一定の年齢を過ぎた女性を婚活対象から

外してしまう、なんて場合もあるかもしれません。

 

 

ということで今回は婚活する上で

知っておきたい「高齢出産」についてです。

 

 

ちょっと小難しく感じるかもしれませんが、

婚活する上で知っておいた方が

良いことなので、最後まで読んでくださいね。

高齢出産といえば何歳くらいをイメージしますか?

 

 

30歳?

 

35歳?

 

40歳?

 

45歳?

 

50歳?

 

55歳?

 

 

実は高齢出産の定義というのは、

出産歴・時代で違っているようです。

 

 

 

 

まず、2012年に公益社団法人

日本産婦人科医会がまとめたものを読むと

高齢妊娠は、

 

1991年以前:30歳以上

2012年時点:35歳以上

 

とあって、高齢妊娠の年齢が5歳も上がっています。

 

 

 

一方で

国立成育医療研究センターによると、

 

「高齢出産の明確な定義はありませんが

一般的には35歳以上での出産を

高齢出産と呼びます」

(出典:国立成育医療研究センター

 

と「明確な定義はありませんが」と前置きをしています。

 

 

 

また、世界産科婦人科連合(FIGO)では

初産婦の場合は35歳以上

経産婦の場合は40歳以上

高齢出産として定義しているようです。

 

ちなみに初産婦とは、

初めて出産する女性のことを指し、

経産婦とは、過去に一度以上出産をしたことのある女性をいいます。

 

 

ここまでを簡単にまとめると、

 

もしも「30歳だから高齢出産」と

いう話があればそれは

情報が古すぎる

(今は令和ですよ!)と言っていいでしょう。

 

 

また、過去に1人以上出産していれば

例え39歳での出産であっても

世界産科婦人科連合の定義では、

高齢出産とはいえない

ということになります。

 

 

 

 

「でも女性は歳を重ねるほど

妊娠しにくくなるでしょう?」

 

という疑問が出てくるかもしれません。

 

 

日本生殖医学会によると、

「女性は年齢が増加すると妊娠する力が低下します」とあります。

 

 

ここら辺のデータだけを読むと

ほら、高齢女性は妊娠できないかも

しれないから結婚は避けた方がいい!

なんて安易な考えに至る方がいらっしゃる

かもしれませんが、そもそも

不妊の原因は年齢だけではありませんし、

男性側に原因があることも少なくありません。

 

 

男性でも女性でも20代で不妊症に

悩む方はいらっしゃいますし、逆に

40代でも自然妊娠する方もいます。

 

 

高齢女性のみハイリスクと決めつけるのは

もしかしたら安易かも???

 

結晴カウンセラーIKUMIも

よく言っていますが、

「結婚したい!」と思ったならば

1日でも若い今この瞬間から

動いた方がいいです。

 

数年先よりも今の方が結婚できる可能性が高いからです。

 

もちろん妊娠出産にしても適齢期なので

あれば1日でも早く出産した方が

医学的にはいいのかもしれません。

 

 

 

芸能人だって46歳初産婦の女性がいるし

私の周りでも40代で出産なんてたくさん

いるからあなたも大丈夫だよ〜〜!

まだ40歳なんだし、今すぐ

妊活しなくてもいいんじゃない〜?

 

 

なんて呑気なことは言えませんが、

逆に、

 

 

20代だから妊娠できるよね!

 

とも言えません。

 

 

 

この辺りのデータを調べると、女性は

歳を重ねるほど妊娠出産に不利といった

印象を受けるデータがたくさん出てきます。

 

 

数字をどう読むのかにもよりますが

データがある以上、数字は事実がある

ということなのでしょう。

 

 

それを必要以上に神経質に受け取り、

男性側の婚活中に「35歳の女性だと

妊娠の可能性が低いから避ける」など

しなくてもいいかもしれませんね。

 

ちょっとやり過ぎな気がします。

 

あくまで、データ上の話で全ての人に

当てはまるわけではないわけですから。

 

 

 

逆に女性側で子供を望み、かつ高齢出産の

年齢域に入っているのなら、

「とはいえあの人も40代で出産したから

焦らなくても私も大丈夫でしょう〜」と

のんびり構え過ぎずに、行動だけはすぐに

した方がいいかもしれませんね。

 

 

 

焦り過ぎは良くありませんが、

逆にのんびり構え過ぎていると

タイミングを逃してしまうこともあるので

良いタイミングは自分でつかみ取りたい

ものです。

 

 

最後に、欲しい子供の人数別・妊活を

開始した方が良い年齢の表を載せます。

 

あなたのこれからの人生設計の参考にしてください。

鳥取県米子市にある

結婚相談所 結晴(むすばれ)では

結婚したいあなたを全力で応援しています!

 

まずは

下記の無料カウンセリングから

お気軽にご相談ください。

 

鳥取・島根以外の全国どちらにお住まいの

方でもご対応いたしますよ!

 

なお、人気カウンセラーIKUMIの8月の枠は

満席です

 

IKUMIを希望される方は

キャンセル待ちになりますのでご希望の方は

その旨をご記入ください。