体調不良を理由にデートを断られた時、
あなたはどうしますか?
「大丈夫ですか?」
「無理しないでくださいね」
「体調が良くなったらまた教えてくださいね」
多くの方がこういった内容を返すことだと思います。
でも次にした約束も体調不良で断られ、
さらにその次にした約束も体調不良で断られたら?

こんにちは。
鳥取県米子市にある
結婚相談所 結晴(むすばれ)の
スタッフMです!
4月に入りましたね。
新しい年度の始まり。
まだ日によって温度差があるので体調には気をつけてくださいね。
さて、冒頭の「体調不良でデートを
キャンセルされた、しかもそれが3連続で続いた」ら?
の話しです。
きっと一度目の体調不良でのデートの
キャンセルは多くの方が同じ反応をするはず。
でも3度目となると…?
ちょっと不安になりませんか?
「あれ?もしかして避けられてる?」
「フェードアウトしようとしてる?」
「さすがに3回目というのは」
こんな時、あなたはどんな返信をしますか?
「こちらはいつでも大丈夫ですよ!
とにかく良くしてくださいね。」
と相手のことだけを思い遣った返信にしますか?
「わかりました、お身体大切に」
とちょっと冷たく他人行儀な返信にしますか?
それとも
「もしかして避けてますか?」
と不安な気持ちを聞いてしまいますか?
これはスタッフM(女性)の個人的な
話しなのですが、スタッフMは若い頃に
「今日は体調が悪くてお会いできなくなりました」
といった断りメールをしたことが何度もあります。
2回、3回と連続で断ったこともあります。
お付き合いしていないけど、
自分に気持ちがあるかも知れない男性に誘われた時のことです。
なぜこんな嘘をついたかというと、
素直に断る勇気がなかったからです。
つまり恋愛経験不足だったからです。
ただし本当に体調不良でデートをキャンセルしたこともあります。
そして「体調不良を理由にデートを
キャンセル」は意外とよく聞いたことがあります。
もちろん本当に「体調不良」ではないのに、です。
ではどこで嘘なのか本当なのかを見極めるのでしょうか?

私は多くの場合は見極める必要はないかなと考えています。
理由は「会えない」ということだけが
あなたにわかる事実だからです。
「本当の理由は何だろう?」と
深読みしたところで、それは憶測の
枠から出ることはできません。
憶測に対してモヤモヤしても仕方ありません。
心の中にモヤモヤが起こると
そこにたくさんの時間とエネルギーを
費やしてしまうことになります。
婚活中は1日、1日が大切。
憶測にモヤモヤする、そんな時間はないですよね。
憶測でモヤモヤしてしまうと、
相手への返信にそれが出てしまうかもしれません。
「え、またですか?」
「お店を予約したけどキャンセルした方がいいね」
「もし嫌ならはっきり言ってくださいね」
これらの言葉は、あなたの
器の小ささを相手に示してしまうだけです。
「あなたのことを信じてません」
「あなたの体調不良が本当なのか疑ってます」
「嘘ついてますよね?正直に言ってよ」
このような気持ちが相手に伝わってしまいますよね。
相手はきっと
「ごめんなさい、そんなつもりじゃなくて」
「違いますよ!本当に体調が悪くて」
「すみません、必ずまた連絡しますね」
「こちらでお店の予約のキャセルはしますね」
など気を使いますよね。
本当に体調不良が続いた場合、
かなり嫌な気持ちになることだと思います。
だって2回も3回も断るのはかなり気が引けますから。
そこを大きな心で
「まずは体調をしっかり良くしてくださいね」
「こちらはいつでも大丈夫ですよ」
と答えるとポイントはアップすることでしょう。
だから「なぜ」との憶測は必要なく
「会えない」という事実だけを
受け止めればいいと私は考えています。
仮に「もうこの人とはない」と思ったから
失礼な態度でもOK!だと、その思考言動では
その先の婚活は大変厳しいものになります。
どんな相手であれ、自分の負の感情を
ぶつけて終わるのではなく、
綺麗に終わった方が結果として
今後のあなたのためになるのです。

さて、それでも本当に体調不良なのかどうかが知りたい場合です。
あなたが知りたいのは相手が
「体調不良かどうか」の事実ではなく、
「体調不良を口実に会うのをやめようと
しているかどうか」が本当の知りたいところなはずです。
こんな時、結婚相談所に入っていると
カウンセラーに相談ができます。
もちろんカウンセラーが正直に
「はい、体調不良は嘘です」とは
答えないでしょうし、あなたが知りたい
情報がそこにあるわけではないというのも気がついていることでしょう。
カウンセラーによってはやんわりと
他の方へ誘導するかも知れませんし、
「お断りが続いている場合は希望が薄いので
次へ行きましょう!」とはっきり言ってくれるかもしれません。
もし相手の方があなたのことを
希望されている場合はカウンセラーの
あなたへの対応も違うかもしれません。
「本当に体調不良のようですよ」
「もう少し待ってみましょう」
「真剣交際を望んでいますよ」
「あなたに申し訳ないと思っているそうですよ」
など情報が入ってくるかもしれません。
だから結婚相談所に籍を置いているのならば
カウンセラーに相談してみるのが
終わりのないモヤモヤ沼にハマらない一番の方法です。
特に恋愛経験があまりないと
何度もデートをキャンセルされると
不安になっていますよね。
その理由は本当なのか?と憶測でモヤモヤしてしまいますよね。
そんな時はぜひカウンセラーに相談してみてくださいね。
※画像は結晴の人気カウンセラーIKUMI

鳥取県米子市にある
結婚相談所 結晴(むすばれ)は
結婚したいあなたを応援しています!
大手結婚相談所に所属しなくても大丈夫。
全国9万人の婚活中の男女が
登録しているIBJ加盟店なのでたくさんの
出会いが期待できますよ。
まずは下記の無料カウンセリングから
お申し込みください。
※人気カウンセラーIKUMIを希望される場合はその旨をご記入くださいね