こんにちは。
鳥取県米子市にある
結婚相談所 結晴(むすばれ)の
スタッフMです。
さて、前回お申し込みが殺到するプロフィール写真のコツについて書きました。
今回はプロに頼むとどんな雰囲気で撮ってもらえるのかの裏側です。
撮影は鳥取県在住の
世界的フォトグラファー
大塚健一郎さん!
まずは完成写真からご覧ください。



お気づきですか?
実は全て服装が違います!
カメラマン・大塚さんの絶妙な誘導で
角度や表情も微妙に違うんです。
こちらは撮影前の打ち合わせ。
真剣な眼差しのお二人。
(左:会員様 右:大塚健一郎さん)


白い板や白い風船のようなものがありますよね。
素人が撮影するとまず使わないものですが
プロに撮影してもらうとなぜかこういった
白いものに囲まれます。
これはレフ板(レフばん)と呼ばれるもので
被写体に光を反射させているんです。
こうすることでモデルの影を軽減したり
明るく柔らかい印象を与えたりすることが
できるそうです。
撮影中の大塚さん↓

大塚さんはフレンドリーな雰囲気で、
気持ちよく撮っていただけます!
自然な笑顔を引き出す声がけがさすがなんです。
続いてはぬいぐるみを抱いての撮影。

続いては比べてみましょう。
下の写真はIKUMIがスマホから撮影した1枚。
撮影中の会員さまの雰囲気を撮っている
というのもありますが、ちょっと暗い感じですよね。

(↑IKUMI撮影)
そして下の写真がプロの大塚さんが撮影した一枚。
明るさが全然違うのはもちろんのこと
顔を隠しているのにはにかんだ柔らかい
表情が見えてくるような気がしませんか?
私もこちらの写真のお顔は拝見していません。
(スタンプはIKUMIがつけました)
でも表情が伝わってくるような雰囲気。
自然な笑顔が最大限引き出されているのが想像できます。

(↑大塚さん撮影)
婚活においてプロフィール写真は
とても重要なもの。
婚活で重要なのは、
自分が好きな自分目線の写真よりも、
相手に選ばれる写真を撮ることです。
そのためには客観的な視線が大切です。
結婚相談所のカウンセラーや
カメラマンからのアドバイスを聞いて
素敵な一枚を撮ってくださいね。
ということで今回は前回の続きで撮影現場の裏舞台でした。
鳥取県米子市にある
結婚相談所 結晴(むすばれ)は
婚活中のあなたを全力で応援します!
結晴は全国の婚活中の
男女9万人以上が
登録しているIBJ加盟店なので、
様々な条件の方と出会えるチャンスがあるんです!
まずは下記の無料カウンセリングから
お気軽にお問合せください。
まずはお気軽に下記の無料カウンセリングからお問合せください。